電車で40分位かけて県の発達障害支援センターの当事者会に行ってきました。
今日は朝起きるのがだるかったし、昨日バイクが壊れたので行くのも面倒くさいし、交通費も1000円くらいかかるので乗り気じゃなかったです。
しかし、行ってよかったです。
4年間で得たものも含めて考えるとね。
今の行っている地活の情報も当事者会で教えてもらって今利用しているし。
その他○○もあります。
今日は「お金の使い方」の話でした。
最初はどうせ知っていることばかりやるんでしょみたいな感じだったけど、意外と知らないことがありました。
一人暮らしを始める時の費用とかカードの種類とか勉強になりました。
スタッフの笑顔で癒やされただけでも交通費はペイできたかな。(^^)
1人で家で考えると思考がフリーズして悪い方向にしか考えないので、少しでも行くという考えがあれば行ったほうがいいです。
人と話すだけでも明るくなれるから。
今日は透明な飲み物の話題でもりあがりました。
最近は透明な飲み物は多いからね。
ラベルを剥がすと飲んでみないと何かわからない時代がくるかも。
スタッフも話しに入ってくれていい雰囲気になりました。
修理したバイクも回収できてよかったです。
ヘルメットも借りられてノーヘルで帰ることもなかったし。
来月は残念ながらいけないが。涙
たまに電車に揺られながら移動するのもいいですよ。
市内には他に色々発達障害の当事者会ができているので最近は週末が忙しいこともあるけど。
少しでも興味があれば参加してみるのもいいかも。
あなたの行動でしか世界が変えることはできんからね。
ま、気軽に参加してみなされ。
早く自力で在宅で稼げるようになってシェアできるようになりたいなあ。
田舎で仕事がない障害者こそネットを使ったマネタイズ方法を学ぶべきだと思いました。
田舎は仕事すらないし、A型もなくB型は時給100円の世界だからどうやって生活しているんだろうといつも思うけど。
A型もどんどん今後潰れていくけど、どうなっていくんだろうね。
コメント