今日は7thMarketingCLUBの座談会を見たからアドセンスブログ何もできていない。
とりあえず、毎日10分でもいいからキーワードを探して見出しを作ろうかな。
キーワードが増えてくるとエクセルファイルをスクロールしないといけないから面倒くさくなってくる。
国語力ないからタイトルと見出しは外注した方がいいのかなと最近感じる。
キーワードはグーグルサジェストのキーワードで知恵袋・無料ブログを探せばいいだけだから簡単なんだけど、そもそも検索需要があるのかで大丈夫なのかなと手が止まってしまう。
Nさんいわくキーワードプランナーで検索需要がなくても「ー」でもアクセスが来るというからガンガンやってみようかな。
キーワードプランナーで需要が大きいものからいくとライバルが強くなる気がする。
まずは毎月安定して1万円稼げるようになることが大事なのでコツコツやります。
毎日1,2時間はPCを付けて作業することが大事なのでがんばります。
芸能記事を書けばもっと早く稼げるよ
という声もあるかもしれないけど、ニュースを追うのに疲れたのでやめときます。
最初に入った高額塾コンサルではやっていましたよ。(笑)
1日3記事を1週間は続けたかな。
その時たまたまあたり10万円近くいったけど、それを実績として出していないし出したくないし。
全く稼げないよりはいいけど、単発では小遣いくらいにしかならないし。涙
放置の金額を実績としたいですね。
そういう意味でアドセンスブログで1万円の実績を作り、メルマガに移行するのが一番簡単だと思います。
特にセンスがない人はMBA式の情報発信は抽象的すぎて理解、実践できません。
2015年10月からサーバー代を契約を継続しているけど、幸いなことにサーバー代以上は稼げているので細々と続けています。
月1500円位ならば発達障害でセンスがない私でもできているのだから、健常者のあなたならすぐに超えるでしょう。
やるかやらないかの問題だけですね。
私も最近サボり気味だからやっていないに等しいけど。
コメント