今日1日スマホの通知設定で疲れました。
機種はHAUWAIの「nova lite2」です。
なんとかメールの通知設定はできました。
しかし、不在着信の通知はいまだできていません。
スマホは便利だけど、電話機能としては失格だと思いました。
不在着信が通知として出てこないのだもの。
不在通知がないと電話がかかってきても分からないよ。
ただでさえめんどくさがりやずぼらなのに、いちいちアプリを開いて確認などしとられん。
電話とメールだけならばガラケー最強だと思いました。
しかし、時代はスマホなのでいずれは慣れないといけないので、勉強だと思って前向きに考えますよ。
あなたも経験があるかもしれないけど、自分で苦労したことや調べたこと、経験したことってよく覚えているでしょ?
それが将来の武器になるかもしれないから苦労は買いたくないけど、苦労は将来の投資ということでプラスに考えていきましょう。
はじめてのスマホは日本メーカーがおすすめ
もしあなたが通話SIMで1本化するならば日本メーカーをおすすめします。
日本メーカーもSIMフリー化できますので。
そもそも海外旅行することは当分ないし。
ある程度稼げるまで海外旅行はしないことに決めていますよ。
無理に海外メーカーにする必要はないです。
通話機能が貧弱すぎるので。
データ専用ならばASUSやHAUWAIは安くてよいのですが。
楽天モバイルで買うならば店頭サポートはないので、最初はリモートサポートを付けておくといいです。
確か最初の2ヶ月位は無料だったはず。
初期設定さえできれば後は使うだけなのでサポート代はかかったとしてもケチるところではないです。
まとめ
ここまでHAUWAIのSIMフリースマホに変えてからの電話の通知設定について迷走を書いてきました。
参考になれば嬉しいです。
また、もし分かる人がいれば教えていただければありがたいです。
コメント