こんばんは。しんへいです。
今回はいなフリに参加する時のシェアハウスを選ぶポイントを紹介します。
ただ、確実にいなフリ中に選べるかどうかは分かりませんが。
どこがいいとかいえば希望は叶えてくれそうですが。
とはいい、事前にシェアハウスの名前を知っている人はいないので一度見学に来たほうがいいです。
自分の場合広島に住んでいるから事前見学これなかったんだ。
最初は体験移住をしようと思っていたんだけど、もうやっていないということで今回の16期に申し込んだわけです。
キャンセル待ちでダメだと思っていたけど、2日後くらいにキャンセルが出ましたということで連絡がきたので参加することができました。
結構キャンセル料かかるのになぜと思うけど、ラッキーですね。
キャンセルした人ありがとうございます。
さて、本題の金谷のシェアハウスの炊きた亭について3週間住んだので感想を独断と偏見で感想を書いていきます。
炊きた亭についての情報はほとんどないので、いなフリに参加した備忘録をかねて書いておきます。
金谷の謎のシェアハウス「炊きた亭」の真実をあなただけで暴露!
炊きた亭の3つのメリット
WiFiが使える
43Mbps
炊きた亭のネット早くて快適!
エアコンがあれば最高なんだが。
たぶんこれは光だね pic.twitter.com/9X1rjYGf1Y
— しんへい@ガチで本音を語る革新者(イノベーター) (@sinhei01) 2018年8月8日
炊きた亭では携帯電話の電波がほとんど届かないため、WiFiが無料で使えます。
光契約(たぶん)だと思うので、とても快適に使えます。
速度ははやいときは60Mbpsはでたことあります。
今日測ったら上のように40Mbpsだったけど。
もしかしたらADSLかも。
鈍感なのか楽天モバイルのスーパー放題のデザリング1Mbpsよりは早いけど、実用上はあまり変わらない気がする。
ネット回線は早ければ早いほどいいから早いのは損はないです。
まるもから1番離れているシェアハウスでとにかく静か
まるもはいつも賑やかなので、遠く離れた炊きた亭は疲れた心を癒やすには最適です。
他のシェアハウスもまるも2(まるもの2階)以外はそこそこ離れているのでまるもの音がうるさいと感じるほどのうるささは感じませんが。
田舎の古民家に住んだ気分になれる
木がふんだんに使われているのでタイムスリップして田舎の古民家に住んだ気分に浸れます。
特にトイレが木の匂いで気持ちよかったです。
炊きた亭の4つのデメリット
炊きた亭はまるもから1番遠いシェアハウスで寝坊の危険性に注意!
炊きた亭はまるもから離れているので、疲れて昼帰って昼寝をするというのは微妙です。
まるもにもソファーやハンモックがあったりするので昼寝をするところはあるのですが、やっぱり昼寝をするならば自分の部屋がいいですよね。
ロングスリーパーのしんへいにとっては昼間帰れなかったのはなかなかキツかったです。
わたしは動き出すまでにかかる静止摩擦力が強いので、何日か朝休みましたね。
炊きた亭の夏は虫が多発してとにかく暑い
7.8月のいなフリでちょうど1年を通して1番暑いときなので昼は部屋にいれないほど暑かったです。
平日は講義があるから昼間いることはなかったんですが、夏のよく晴れた土日の休みはキツかったです。
まるもから遠いから変える気がしないけど、帰って昼寝をしようという気にもならなかった。
残念ながら救世主の扇風機はいなフリ16期が終わるまで来ることはありませんでした。
洗濯機が2層式で面倒くさい
炊きた亭の洗濯機は昔ながらの2層式でした。
現在主流の全自動洗濯機だったら最初に洗濯物と洗剤をいれて水をいれたら後は自動的にやってくれるのですが、2層式は「洗い→すすぎ→脱水」の過程が終わるごとに手動で水を抜いてやらなければいけません。
それしかないので仕方ないのですが。
一番近くの部屋でしたが、耳が悪いのか気づかなくて放置していました。
今からでは遅いですが、一緒に同居していたナッツさん、ピザさんすいませんでした。
シェアハウス住人の交流がなかった

sdr
わたしが住んでいる時は炊きた亭に住んでいるヒト同士の交流は全くありませんでした。
追記:今回はお盆シーズンも挟んだりと準備する人がいなかったのでできなかったようです。イベントもしたいなら積極的にこちらから提案するのも大事ですね。チキンだからできませんでしたが。(T_T)
交流といえば同期のピザさんと食堂で話したくらいですかね。
いえろーやおかぴーハウスは食事会をやっていたので羨ましいと思って1人で過ごしていました。
どちらかというとおかぴーハウスはおすすめかな。
最初の1週間住んでいたおあしすで色々問題を起こしたので炊きた亭は島流しにあったような感じすらしました。(笑)
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は金谷の炊きた亭というシェアハウスについて書いていきました。
いなフリ金谷に参加するときや金谷へ移住する時に参考になれば幸いです。
コメント