イナフリでは初日に恐ろしい儀式があります。
恐ろしいといっても事前に準備していたら大丈夫です。
まずはいなフリの初日の恐ろしい儀式を暴露することから始めますね。
途中から笑えてくるかもですよ。
ではいきますよ。
いなフリ初日の恐ろしい儀式はズバリ「あだ名決め」
いなフリの初日に自己紹介をするんだけど、その時にあだ名を決めます。
そのあだ名が今後ブログで一生使う名前になります。
途中で変えた人もいたからそこまで恐ろしいものではないけど。
特に何でもいいというと「食べ物の名前」になります。
現時点では「チャーハン(@yamada_chahan)」「とんじる(@tonjiru999)」「ピザ(@Fire7Gui) 」という方は把握しております。
ちなみにピザさんは同期です。
初日の昼食にまるもの向かいのGONZOのピザが出てくるからピザになったのかな。
よく分からなかったけど。
何でもいいんだけど、食べ物の名前は微妙かな。
覚えてもらいやすくていいかもしれんですけどね。(笑)
わたしもこれまであだ名で呼ばれたことがなかったので適当に決めました。
なので、事前準備としては
「適当に呼ばれた名前」
考えておけば大丈夫です。
途中で変更することもできますが、1ヶ月呼ばれると慣れるので最初に決めて最後まで変えないのをおすすめします。
昔いじめられた経験であだ名はいじめのイメージしかなかったんだけど、いなフリ中は楽しく過ごせそうです。
16期は16人いたので覚えるのが大変でしたが。
最初に覚えたのがピザさんでした。
インパクトがある名前で早く講師陣に覚えてもらいたいならば、食べ物の名前はオススメですね。(笑)
人それぞれ好みがあるので、あまり怖がらずにいなフリ初日来てみてください。
ある意味おそろしいですが、命までは取られないので。
まとめ(あだ名で呼ぶのも慣れると楽しいよ♫)
いかがでした?
あだ名で呼ぶ習慣やりたくなかったけど、
意外にやってみたら面白かったからこれだけでもいなフリ来た価値ありですな。
コメント