ブログといえば更新するのが続く人はなかなかいないですよね。
なぜだと思いますか?
それは「自分でハードルをあげているからです。」
一方、ツイッターはほとんどの人が続いていますよね。これの差はなんだと思います。文字数だと思います。
どうしてもブログというと1000文字とか書かないといけないイメージが先行して書けるネタがないということで自分でハードルを自分であげている人が多いです。
もっと気軽にツイッターをやる感じにやってみてはいかがでしょうか。
自分のメモとして使えばいいんだし。
自分に役立つ情報があれば他の人に役立つこともあるしね。
検索エンジンから来なくても知人にURLを教えてあげると感謝されますよ。
ブログをやっているとSEOやPVや収益に目が行きがちだけど、まずは更新を楽しむから始めたほうがいいと思うんだ。
今日から100文字以上のブログを毎日更新に挑戦しています。
個人的にリツイートはあまり意味がないと思っているので、基本コメント付きのリツイートをするようにしている。
スマホとか面倒くさい時はリツイートをすることはあるけど。
引用リツイートをする変わりにブログに自分の意見を書いてみることから始めてみます。
あと欲をいえばグーグルサジェストから似たようなキーワードを選んでタイトルに入れたらいうことないかな。
あなたもやってみませんか?
ブログが続かないと悩んでいる人がいたらぜひやってみましょう。
PS.
100文字にしようと思ったら500文字超えていました。
100文字を毎日書いていればいいことありますよ。
100文字記事を1000記事投稿できるようにがんばります。
自分が生きている証を残すという感じですね。
コメント