とある人にパスワード管理についてどうしたらいいのかと相談して、自分なりのパスワード管理の方法を決めました。
パソコンを使っていると多くのサイトでログインするためのパスワードが必要になります。
10個位までなら覚えられるでしょうが、それ以上ならどうすればいいのでしょうか。
結論からいえば
・お金が関係する大切なサイトは紙に書くか覚えておく
・どうでもいいサイトはパスワード管理ソフト
(同じID、パスワードでも可)
ということです。
パスワード管理ソフトは
・ロボフォームかLAST PASSWORDを使うといいです。
パスワード金庫というものもあります。
パスワード管理めんどくさいので、生体認証が主流にならないかな。
ただ、コストはかかりそう。
現行のパスワードだったら、IDとパスワードを覚えてしまえば誰でもアクセスできるので怖いけど。
ADHDだからパスワードの管理は苦手だし、アカウントを作るのも面倒なのだけど。
ニコニコ動画のようにアカウント、ログインが必要なのは、そりゃ面倒くさいから廃れる。
今は見るだけならばログインいらないけど。
ロボフォームの名前を忘れそうだから、備忘録としてパスワード管理に残しておきました。
コメント